-
東京ワイナリー 東京ワイン 国分寺キャンベル・アーリー2024
¥2,500
ワイナリー様からのコメントになります。 鮮やかな赤色の色合いがとてもかわいく、少し甘やかな香り、チェリーやざくろなど赤い果実の香り、それに反して口に含むとキリッとした酸を感じるすっきりとした味わいです。暑い日に、少し冷やしめで飲んでいただくと、ごくごく軽快に飲んでいただけると思います。酢豚やチキン南蛮、油淋鶏などとの相性抜群です。
MORE -
東京ワイナリー 薄墨(うすずみ) ヤマ・ソーヴィニヨン2024
¥2,200
ワイナリー様からのコメントになります。 ヤマソービニオンは山ぶどうとカベルネ・ソーヴィニヨンを交配したブドウで、野生的な香りと独特な酸が特徴です。ステンレスタンクでゆっくりと自然発酵させて造りました。15~18℃くらいが飲み頃の温度です。醤油や味噌をつかった料理と相性がいいので、根菜の煮物や味噌煮込みなどと合わせてみてください。
MORE -
東京ワイナリー 若苗(わかなえ) ソーヴィニヨン・ブラン2024
¥2,200
SOLD OUT
ワイナリー様からのコメントになります。 若苗の名の如く、SBらしい若い草の香り、グレープフルーツのような柑橘のニュアンスとハーブの香り、爽やかな酸味とみずみずしい果実味をもつドライな味わい、余韻に少し苦みを感じます。これからの暑い時期にもぴったりなワインです。レモンやライムを少し絞ったカルパッチョや焼き魚、お肉は鶏が合いますね、つくねや唐揚げなどと一緒にどうぞ。
MORE -
東京ワイナリー 長野県高山村産メルロー2023
¥2,500
ワイナリー様のHPからのコメントになります。 長野県高山村は水はけのよい土壌と年間及び1日の寒暖差が大きく、その恵まれた大地で育てられたメルローを野生酵母で発酵。 内容量 720ml タイプ 赤 辛口 Alc. 11%
MORE -
東京ワイナリー 北海道余市町産ツヴァイゲルトレーベ2023
¥2,500
SOLD OUT
ワイナリー様からのコメントになります。 こちらも大好きな余市のツヴァイ。 スパイシーで余市ならではの果実味ある味わい。 美味しいです!
MORE -
東京ワイナリー Nerima Blanc2021 500ml
¥2,500
MORE -
東京ワイナリー 山形県高畠町デラウェア2024 新酒 萌黄
¥2,000
SOLD OUT
ワイナリー様のHPからのコメントになります。 山形県高畠町産の早摘みでまだ果皮が青いデラウェアで造ったすっきり辛口の白ワイン。 デラウェアのワインは甘そうなイメージがありますが、この子はすっきり辛口でごくごく飲めるワインです。新酒ならではの味わいを楽しんでください〜
MORE -
東京ワイナリー 長野県高山村産シャルドネ2023
¥2,000
SOLD OUT
ワイナリー様からのコメントになります。 大好きな高山村のシャルドネです。 今年は発酵後そのままシュールリーさせ、 旨味たっぷりのにごりシャルドネになりました
MORE -
東京ワイナリー 長野県高山村産シャルドネ2022
¥2,000
SOLD OUT
ワイナリー様からのコメントになります。 長野県高山村産シャルドネをぶどうの皮や茎についている野生酵母による醗酵を行い、果実味もありながらすっきりとした辛口に仕上げました。
MORE -
東京ワイナリー 北海道余市町産ツヴァイゲルトレーベ2022
¥2,500
SOLD OUT
ワイナリー様からのコメントになります。 北海道余、市町産のツヴァイゲルトレーベを野生酵母にて醗酵。収穫したぶどうを赤ワイン用とロゼワイン用に徹底的に分けることで、しっかりと色づき、糖度ののった熟した果実の味わいを追求し、またその選果したぶどうを丁寧に手除梗・手破砕し易しく仕込みました。 果実味が豊かで余韻にスパイシーで穏やかな渋みを感じる赤ワインです。
MORE -
東京ワイナリー 長野県安曇野メルロー2021
¥2,500
SOLD OUT
ワイナリー様のHPからのコメントになります。 長野県安曇野産メルローを使用し、ぶどうの皮や茎についてる野生酵母で発酵させ、フレンチオークで熟成させた赤ワインです。 内容量 720ml タイプ 赤 辛口 Alc. 11%
MORE -
東京ワイナリー 長野県高山村産 シャルドネ2021
¥2,000
SOLD OUT
MORE